
国内70か所以上でホテルを運営しているグリーンズでは、年間100万組以上のお客様と日々新しい出会いがあり、そこには物語が生まれています。あなたも私たちと一緒にお客様との物語を生み出していきませんか。
エリアから探す
ご希望の地域をお選びください。
ご希望の地域をクリックして下さい。
職種から探す
ブランドから探す
雇用形態から探す
登録制度
登録制度とは?
現在求人募集をしていない勤務地には【登録制度】と表示されています。これは、その勤務地に『就業をご希望される方』向けの事前登録制度です。ご登録勤務地の求人に関する更新情報を、優先的にお知らせいたします。
注意事項
現時点で選考を希望される方は、通常募集の勤務地にエントリーをお願いいたします。尚、全てのご登録者の方に選考機会をお約束するものではありませんので予め、ご了承ください。
お仕事紹介
フロント
ホテルのフロントのお仕事は、チェックイン・チェックアウト業務、予約の管理、朝食の食材や備品の発注業務まで、多岐にわたります。お客様をお迎えしてのチェックイン業務は、一見、単純な業務に感じるかもしれませんが、お客様の表情を確認してなにかお困りごとがないかお聞きするなど、お客様のニーズを先読みして行動することが必要です。
フロントスタッフの仕事の流れ(グリーンズホテルズ・コンフォートホテル)
~あるフロントスタッフ(正社員)の一日を紹介~

- 8:45
- ホテルへ出勤します。スタッフ同士で元気良く朝の挨拶。
気を引き締めて今日の仕事がスタートです!
午前中は宿泊のお客様の確認や事務作業を行います。 - 12:00
- 正午を回ると明日の準備に。
明日の客室の割り当てを確認する作業に入ります。 - 14:00
- ここでお昼休憩。
しっかり食事をとって、ゆっくりと体を休めます。 - 15:00
- さあ、チェックイン業務開始です!
予約やお問い合わせの電話応対も大事なお仕事です。 - 18:00
- チェックイン業務が落ち着いてきたところで、当日の売上確認、清掃業者への指示書の確認など事務仕事を処理します。
- 19:15
- 今日も一日、トラブルもなく無事に業務終了。
夜勤スタッフに業務を引き継ぎ、ホッとひと息。今日もお疲れさまでした!
ナイトフロント
夜勤専門のフロント業務です。チェックイン・チェックアウト業務、電話応対、問い合わせメールへの返信、事務処理作業などを担当します。朝の時間帯は、朝食準備など朝食サービスも担当しますが、客室清掃業務はありません。充実の研修制度が用意されているため、未経験の方でも安心して働くことが可能です。アルバイト・パートスタッフは自営業、Wワークの方も歓迎です。
ナイトフロントスタッフの仕事の流れ(グリーンズホテルズ・コンフォートホテル)
~あるナイトフロントスタッフ(Wワーク社会人アルバイト)の一日を紹介~

- 22:00
- ナイトフロントのお仕事は22時から。
日勤スタッフから業務を引き継ぎ、今日の仕事のスタートです!
チェックイン業務、電話応対、メール返信を行います。 - 1:00
- お客様の多くが就寝され、館内も落ち着いた空気に。
PC作業がひと段落したら館内の巡回を行います。 - 3:00
- このあたりで休憩を。
軽く仮眠を取って疲れを取るのもOKです。 - 4:00
- さあ、ここから8時までもうひと頑張り!
早いチェックアウトのお客様対応とともに、朝食サービスの準備もスタートです。 - 8:00
- チェックアウト業務をこなしつつ、日勤スタッフへ業務の引き継ぎ。
今日の勤務も無事に終了。お疲れさまでした!
レストランホールスタッフ
グリーンズのホテル内のレストランでのホールスタッフ業務を担当します。具体的にはお客様からオーダーを受けたり、料理を運んだり、後片付けや清掃作業など。パート・アルバイトスタッフなら週2日程度から働くことができますので、都合の良い日、空いた時間を活用しての勤務が可能です。ホテル内のレストランとあって落ち着いた雰囲気のお店が多く、自然と接客マナーが身に付く環境です。
ホールスタッフの仕事の流れ(グリーンズホテルズ)
~あるホールスタッフ(大学生アルバイト)の一日を紹介~

- 17:00
- 週に3日のホールアルバイト。学校帰りにホテルのレストランに直行します。
担当しているのはイタリアンレストランのホール。
お客様の注文を取ったり、食器類を手早く片付けるのがメインのお仕事です。 - 22:00
- 翌日の学校もあるので、アルバイトは1日5時間。
区切りの良いところで上がります。今日もお疲れさまでした!
~あるホールスタッフ(フリーター)の一日を紹介~

- 5:30
- ホールのお仕事は朝5時半からスタート。
早朝出発のお客様に出来たての料理を提供するため、朝からホール、キッチンともに活気にあふれています。 - 10:00
- 朝食の片付けがひと段落。
休憩時間はランチタイムに備えて体を休めます。 - 11:00
- ランチタイムの準備をスタート。
お昼を回るとお客様が続々と来店。ホールの活気も最高潮に! - 14:30
- ランチタイムの片付けが終わると今日のアルバイトも終了。
また明日も頑張りましょう!
集宴会(バンケット)スタッフ
グリーンズのホテル内のレストランでのホールスタッフ業務を担当します。具体的にはお客様からオーダーを受けたり、料理を運んだり、後片付けや清掃作業など。パート・アルバイトスタッフなら週2日程度から働くことができますので、都合の良い日、空いた時間を活用しての勤務が可能です。ホテル内のレストランとあって落ち着いた雰囲気のお店が多く、自然と接客マナーが身に付く環境です。
集宴会(バンケット)スタッフの仕事の流れ
~ある集宴会(バンケット)スタッフ(正社員)の一日を紹介~

- 15:00
- ホテルへ出勤。当日の宴会スケジュールをしっかり確認し、準備に入ります。
さっそく夕方からの宴会場の設営に取り掛かります。
この事前の準備をしっかり行うことが大事なんです。 - 16:00
- ちょっと遅めのお昼休憩。宴会に向けて英気を養います。
- 16:30
- 宴会場の最終チェック。
幹事様との打ち合わせ、スタッフミーティングもこの時間に行います。 - 17:00
- 宴会場でパーティーがスタート。
音響、ステージ周りのフォロー、料理のご提供などを担当します。 - 19:00
- パーティーが盛況のうちに終了。お客様の笑顔にホッとします。
スタッフ全員で片付け作業、清算業務も行います。 - 20:00
- パーティーの盛り上がりの余韻を感じつつ退勤。
気の合うスタッフと食事をして帰ることもありますよ♪
調理スタッフ
グリーンズのホテルのレストラン、和食店で調理補助のお仕事をお任せします。厨房で簡単な料理、盛り付けなどを担当するもので、お客様の前に出ての業務はありません。接客が苦手な方も、安心してご応募頂けるお仕事です。調理業務未経験の方でも応募可能です。充実の研修が用意されており、すぐに活躍できる環境が整っています。パート・アルバイトは週2日程度から勤務可能。時間はご相談ください。
調理スタッフの仕事の流れ
~ある調理スタッフ(専門学校生アルバイト)の一日を紹介~

- 18:00
- 週5日の調理スタッフアルバイト。
昼間は学校があるので、夜だけ働いています。
サラダなどの簡単な料理、盛り付けなどが担当。
足りない仕込みをこなしつつ、調理補助スタッフとして元気に担当作業を回します。 - 23:00
- 翌日の学校もあり、アルバイトは1日5時間まで。
清掃を終えたら、今日もお疲れさまでした!
~ある調理スタッフ(主婦アルバイト)の一日を紹介~

- 10:00
- 子供を学校に送り出し、家事を済ませてから出勤。
スタッフに元気に挨拶をしたらランチタイムの準備に取り掛かります。 - 12:00
- お昼を過ぎるとお客様が次々と来店し、
注文も続々!
サラダやランチメニューの盛り付けなど、担当業務に集中します。 - 13:00
- ランチタイムの慌しさも徐々に落ち着き、
少しずつ片付け作業に入ります。 - 14:00
- 片付けが終わると今日のアルバイトは終了。
みなさん、お疲れさまでした!